日本の美大を受験する中国人留学生に向けて
中国人留学生向けに特化したクラスです。 多摩美術大学、武蔵野美術大学、日本大学芸術学部、女子美術大学、東京工芸大学、京都精華大学などの日本の美大受験を考えている留学生のみなさんのためのコースです。

大学院の授業風景

SCENE

動画サムネイル

クラスの紹介

CLASS SCHEDULE

先端・メディア
教室 美術本館403(オフライン・オンライン)
曜日 月・水
時間 18:00~21:00
担任講師 阮 葉旻(早稲田大学 空間映像修士)
講師 劉 絲桐(武蔵野美術大学 アニメーション修士)
曾 思易(東京藝術大学 映画修士)
木村 直(東京藝術大学 先端芸術表現修士)
対象 東京藝術大学/多摩美術大学/武蔵野美術大学/東京造形大学/女子美術大学/日本大学芸術学部/京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学)/京都市立芸術大学/筑波大学/情報科学芸術大学院大学(IAMAS)/慶應義塾大学
デザイン
教室 美術本館403(オフライン・オンライン)
曜日 火・木
時間 18:00~21:00
担任講師 陳 干(東京藝術大学 デザイン博士)
講師 南 和成(東京藝術大学 工芸専攻 彫金領域修士)
オ・チェリン(東京藝術大学 デザイン修士)
高 嘉樹(筑波大学 デザイン学博士)
対象 東京藝術大学/多摩美術大学/武蔵野美術大学/東京造形大学/女子美術大学/日本大学芸術学部/京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学)/京都市立芸術大学/筑波大学/情報科学芸術大学院大学(IAMAS)/慶應義塾大学
美術日本語①・②
教室 美術本館403(オフライン・オンライン)
曜日
時間 ①14:00~17:00 ②18:00~21:00
担任講師 田中 里奈(東京藝術大学 映像修士)
講師 飯盛 希(東京藝術大学 芸術学博士)
呂 欣鍇(明治学院大学 メディア芸術学博士)
小松 芯(台湾中原大学 デザイン学博士)
対象 小論文/日本美術史(小論文)/美術史(デザイン・写真・映画 等)/美術評論/その他日本語表現(研究計画書/志望理由書等)/大学研究/専門用語/面接指導

週間スケジュール

大学院の試験科目

COURSE INTRODUCTION

① 作品・作品集
美術大学院の受験生は作品やポートフォリオを提出する必要があります。 受験生が提出する研究計画書を作成から、発表に至るまで全面指導します。
② 研究計画書
行知の専門講師が各学生の研究計画にそって個別指導をしていきます。講師の長年の経験から面接時に質問される内容を予測し、対策を立てています。
③ 面接、発表
面接時、受験生は自分の作品や作品集について、説明をしなければいけません。 受験生は講師と反復練習することで、自分の発表内容を熟知し、面接の場に慣れることで自信を付け、成功率を高めることができます。
④ 小論文(1,200 字、2,000 字)
各大学によって異なる『専門知識の理解、自己表現の独創性、日本語の表現のわかりやすさ。』等が重要視されます。難易度が非常に高く、事前準備がとても重要です。

指導例

GUIDANCE EXSAMPLE

大学院受験では、いかに自分の研究したいテーマを適切な言葉で的確にアピールできるかが重要です。経験豊富な講師たちが、学生ひとりひとりの強味を引き出し、それをベストなやり方で表現できるよう、丁寧に指導します。
「ポートフォリオ」
ポートフォリオの指導例。講師の指導前後の比較。多摩美術大学大学院プロダクトデザイン合格武蔵野美術大学大学院工芸工業デザイン合格
「研究計画書」
研究計画書指導例武蔵野美術大学大学院 視覚伝達デザイン合格多摩美術大学 大学院 グラフィックデザイン合格
「プレゼンボード」
面接対策東京藝術大学大学院デザイン専攻合格武蔵野美術大学大学院視覚伝達デザイン合格

ARCHIVEMENTS

合格実績

2023-2024年度

東京藝術大学

1

多摩美術大学

21

武蔵野美術大学

11

女子美術大学

2

日本大学芸術学部

3

京都精華大学 23名
京都芸術大学 16名
大阪芸術大学 2名
東京工芸大学 9名

その他美大合格者多数

READ MORE

よくある質問

Q&A

Q

自分が何を研究したいのか、なかなか決めれらません

A 自分が何をしたいのか、明確につかみとるのは思いのほか困難な事です。行知美術では熟練の講師陣が指導のなかで、学生が自ら自分の探求心の中心に何があるのかに気づくようサポートします。
Q

ポートフォリオを作った事がないのですが

A 大学院受験を目指す学生の入塾時の状況は様々です。作品はあるがそれをポートフォリオにまとめた事がない事も多いです。行知美術では、大学院受験に精通した講師陣が学生の志望校にあわせて、受験に「勝つための」ポートフォリオづくりを一から指導いたします。
Q

大学院の教授がどのような人か知りたいのですが

A 大学院進学ではどの教授に指導を受けたいか、学生の研究テーマと指導教授とのマッチングが最も重要です。行知美術なら志望校選定だけでなく、相性の良い教授のいる研究室選びにも経験豊かな日人講師が手厚くフォローいたします。

READ MORE