プロダクトデザイン
高嘉樹Gao Jiashu
東京造形大学大学院
インダストリアルデザイン専攻修了
筑波大学博士課程
デザイン学プログラム
社員講師
集団クラス担当
2019年北京工業大学インダストリアルデザイン専攻卒業、2021年東京造形大学大学院入学、プロダクトに基づいてのサービスデザインを研究している。2023年4月筑波大学博士課程デザイン学学位プログラムに入学。日本の大学院での研究テーマは、痛みの可視化と緩和、そして就学前児童向けの非言語的なコミュニケーションツールのデザイン。
【指導可能な専攻分野】
プロダクトデザイン、サービスデザイン、UXデザイン、デザインマネジメント
【指導可能なスキル】
Solidworks, Photoshop, Illustrator, Keyshot, Adobe XD, 統計学分析, Rhinoceros
【使用可能な言語】
中国語、日本語、英語
【展示・受賞・研究歴】
・SKODA COVID Mobility Race2020 中国エリア優勝
・芸術工学会2022年度秋期大会・研究内容発表
・J-STAGE・芸術工学会誌2022年85巻,発表掲載
・2022芸術工学会・減災デザインコンペ2022・審査員賞
・2022年度東京造形大学卒業制作展・Zokei賞受賞
【美術予備校指導経験/留学生指導経験】
行知美術での留学生進学指導経験は3年
【過去の指導実績(学生合格実績)】
・プロダクトデザイン分野:
多摩美術大学、京都芸術大学、名古屋芸術大学、拓殖大学
・情報/サービスデザイン分野:
武蔵野美術大学クリエティブリーダーシップ
多摩美術大学 情報デザイン
